子供の年齢別解説!離婚で子供に与える悪影響を最小限にするための注意事項とは?【小学校低学年編】

夫(妻)と離婚したいと思っています。ですが、子供へはできるだけ悪影響を与えないようにしたいです。どのようにしたら良いでしょうか?

夫または妻との離婚を望む一方で、子供への悪影響は最小限にしたいというのが、子供の親としての偽らざる気持ちであると思います。

そこで、今回は、特に、小学校低学年頃の子供に関して、

子供の成長過程における一般的な特徴

子供が両親の不仲から受ける影響

子供への離婚の悪影響を最小限にするための注意事項

についてご説明をさせていただきます。

1.子供の成長過程における一般的な特徴とは?

小学校の低学年頃の子供は、小学校への入学や同じ年頃の子供との触れ合いに伴い、社会性の発達の基礎を身につけ、少しずつ自分の感情や行動をコントロールすることができるようになります。

小学校の低学年頃の子供は、両親の不仲について、その理由や事情までは理解できませんが、不仲そのものについては明確に理解することができます。

子供は、両親の不仲を理解しつつも、その理由や事情までは理解できないことから、自分のできる範囲で両親が仲直りしてくれるように努力する傾向にあります。

2.子供が両親の不仲から受ける影響とは?

小学校の低学年頃の子供は、両親の不仲が理解できますが、その理由や事情を理解することができません。

したがって、自分が原因で両親が不仲になってしまっているのではないかと考えてしまいます

子供は、少しずつ自身の感情や行動をコントロールできるようになっていますので、両親に気を遣ったり、真面目でしっかりした良い子として振る舞ったりしてしまい、自覚がないままに無理をしてしまうという悪影響が生じます。

子供が自覚のないままに無理をした結果、学習意欲を失ってしまったり、あらゆることにやる気を失ってしまったりするという悪影響が生じることがあります。

関連記事

 「面会交流とは?何のために行うのでしょうか?面会交流を行う際の注意事項は何でしょうか?」面会交流という単語は聞いたことがある場合も、面会交流が持つ意義やなぜ子供にとって重要であると言われているのか、面会交流の際の注意事項にどのようなもの[…]

3.子供への離婚の悪影響を最小限にするための注意事項とは?

子供に悪影響が生じるきっかけは、子供が両親の不仲を感じ取ることにあります。

子供への悪影響を防ぐためにも、子供の前で両親の不仲を感じ取らせるような言動、態度などは控えましょう

可能な限り、表情や声を含む雰囲気についても気を配るようにするべきです。

目に見える範囲での子供に問題がない場合や、良い子に見える場合でも、子供自身に自覚がないままに無理をしていることがあります

子供の言葉だけでなく、表情や行動をよく見ること、子供の置かれている状況における以前との反応の違いなどをしっかりと読み取ることが重要です。

もし子供に両親の不仲を感じ取らせている可能性がある場合には、子供の小学校における生活態度に変化が生じていることもありますので、小学校の先生と連絡を取ることも子供への悪影響を抑えるためには効果的です。

子供は、両親が不仲である理由や事情についてまでは理解できていないことから、不安を感じてしまっているケースが多いです。

子供に対し、両親の不仲の事情についてある程度説明し、子供に原因があるのではないことを明確に伝え、子供が不安に思っていることや疑問に思っていることを聞くことのできる環境を作りましょう

両親が子供に対して変わらぬ愛情を抱いていること、子供のために行動していることをわかりやすく伝えることで、子供が安心することができ、子供への悪影響を抑えることができます。

<まとめ>

・子供は、両親の不仲を理解しつつも、その理由や事情までは理解できない!

・そのため、自分が原因で両親が不仲になってしまっているのではないかと考えてしまう!

・子供は自覚のないままに元気に振舞ったりとして、結果として学習意欲を失ってしまったり、やる気を失ってしまったりする場合がある!

両親の不仲の事情についてある程度説明し、子供に原因があるのではないことを明確に伝え、子供が不安に思っていることや疑問に思っていることを聞くことのできる環境を作ろう!

弁護士のホンネ 

 今回は、小学校低学年頃のお子様について、離婚問題が与えてしまう悪影響を最小限にするために必要な知識や注意事項を説明いたしました。

小学校入学前や小学校高学年以上の年齢に関しましても、またの機会にご説明いたします。

小学校低学年頃のお子様は、周りで起こっている出来事をある程度理解できる年齢になっています。

また、お子様自身、自分では整理できないさまざまな気持ちを抱いています。

離婚問題は、確かに感情的に辛く、精神的にも肉体的にも追い込まれてしまいます。

しかし、お子様への悪影響を最小限にするためには、お子様に寄り添い、お子様の気持ちを理解することが不可欠です。

私たち弁護士も、数多くの案件を扱っている経験を生かし、お子様の気持ちを最大限汲み取り、お子様への悪影響が最小限になるように最善の対応を行うよう心がけています。

弁護士の無料相談実施中!


プロキオン法律事務所は、横浜駅徒歩6分渋谷駅徒歩7分の好アクセス。離婚・男女トラブルに関するご相談を60分無料で承ります。お気軽にお問い合わせください。

0120-533-284

チャットで相談予約

>弁護士法人プロキオン法律事務所

弁護士法人プロキオン法律事務所

弁護士法人プロキオン法律事務所(横浜・東京)は、離婚・男女問題に特化した専門事務所です。初回相談は60分無料で、平日夜間・土日も対応可で、最短で即日相談も可能です。あなたの、離婚に関するお悩みはプロキオン法律事務所(横浜・東京)にお任せください!